
※ 当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。
昨年からA8netで告知されているのが『ファンブログ』の終了の告知です。
ずっと無料提供されている『ファンブログ』が2025年4月22日に終了します。
無料で使える高機能のブログサービスですが、ファンブログだけでアフィリエイトができるので私も愛用していました。
僕の友人もファンブログだけを使っていたのですが、「今までの記事が消滅するのはもったいない」と言っていました。
折角のいままでの記事が無駄になる!SEO的にも有利だった記事が失うのはもったいない
って、あなたはそう思ったのではないでしょうか?
でも、大丈夫です。
膨大に書いてきた記事を温存して他のブログサービスに移行することが出来るのです。

今回は、ファンブログが終了するまでに、移行する方法を紹介します。
実はファンブログの記事は、他のブログサービスに移すことで記事がネット上で生き続けられます。
自分の記事としても他のブログでアップすれば、これはあなたの記事としてはアップすることはできません。
コピぺ記事になります。
なのであなたの記事といえども、リライトをする必要がありますが、他のブログで記事は生きていきます。
今回の記事は「ファンブログの記事をWordPressに移行する方法」です。
1 Blogger
2 Instagram
WordPressブログをおすすめする3つの理由
無料ブログのBloggerは、Googleのブログサービスだけあって有料級のブログサービスとそん色ない感じですね。
それでも、A8netの推奨するものを遮ってまでもWordPressをすすめます。
多くのアフィリエイターは皆WordPressの虜につかれています。
1 WordPressの特長① あなただけのオリジナルブログができる
2 WordPressの特長② SEO的に有利
WordPressはSEO(検索エンジン最適化)において非常に有利なプラットフォームです。
最近では『 WordPressを使用する=SEO的に有利 』というイメージですね。
以下の理由から、SEOにおいて優れた選択肢とされています。
SEOプラグインの豊富さ
WordPressにはYoast SEOやAll in One SEO Packなど、強力なSEOプラグインが多数存在します。
WordPressプラグインは、WordPressサイトに追加の機能を提供する小さなソフトウェアのことです。
プラグインをインストールすることで、基本的なサイトに新しい機能やカスタマイズを簡単に追加できます。
有料のものもありますが、無料のものも多くあります。
これらのプラグインは、メタタグの最適化、XMLサイトマップの生成、コンテンツの分析など、SEOに必要な機能を提供します。

とはいえ、プラグインを多く使うと表示速度の重さに影響を及ぼすこともあるので注意が必要です。
カスタマイズの柔軟性
WordPressのカスタマイズ性は非常に高く、初心者から上級者まで、自分のスキルレベルに応じてサイトを自由にカスタマイズできます。
テーマとプラグインの組み合わせ、ウィジェットやカスタム投稿タイプの利用、カスタムコードの追加などを駆使して、理想のウェブサイトを作り上げることが可能です。

WordPressのカスタマイズ性は無限です。なので世界で唯一のあなたのブログができるのです。
モバイルフレンドリー
多くのWordPressテーマはレスポンシブデザインを採用しており、モバイルデバイスでも快適に閲覧できるようになっています。
Googleはモバイルフレンドリーなサイトを優先して評価するため、これは大きな利点です。
高速なページ読み込み
ページの読み込み速度はSEOにおいて重要な要素です。
WordPressはキャッシュプラグインや画像圧縮プラグインを利用することで、ページの読み込み速度を向上させることができます。
SEOに適したURL構造
WordPressはSEOに適したパーマリンク(URL構造)を簡単に設定できます。
これにより、検索エンジンがサイトのコンテンツをより理解しやすくなります。
3 WordPressの特長③ ファンブログのデータを移行しやすい
WordPressデビューはロリポップならドメイン無料
1 無料でドメインを取得できる方法
ロリポップレンタルサーバーでは、条件が付きますが、無料でドメインをずっと使える方法があります。
その条件は以下の3つ必要になります。
①ハイスピード、エンタープライズのいずれかのプランでのご契約
②12ヵ月以上の契約期間でのご契約
③自動更新の設定
2 セルフバックで申し込むことでさらにお得に
A8netのセルフバックを利用すると報酬が発生するので、少しでもお得にWordPressブログをはじめられます。